11.22(土)・11.23(日) 完全入替制4部構成

うさフェスタ秋2025

町田修 純血品種講習会

  • HOME
  • 町田修 純血品種講習会

イベント

講習会

町田修の 純血品種講習会
11月23日(日)限定!!『純血品種の魅力』を深掘り

場所:2階 小展示室(定員 約25名)
★11月23日(日)のチケット所持の方のみ


実際のうさちゃんを観察しながら、人気の純血品種について深掘りする興味深い講習会です。
カラーのパターンや純血品種の定義、人気の品種それぞれの魅力や歴史について、わかりやすく楽しくお話しします。

実際のうさちゃんを観察しながらの講習会はなかなかありません!ぜひ、この機会にご参加ください!


【11月23日(日)】
時  間:10:00〜10:30
『純血品種の魅力:ネザーランドドワーフとヒマラヤン』
うさぎのしっぽで人気の純血品種、ネザーランドドワーフとヒマラヤンのお話をします。実際のウサギを見ながら学べる特別な講習会です。品種の誕生秘話から、ショーラビットとして重要なスタンダード(品種の基準)などを解説します。ラビットショーでは、重要視されるポイントがあります。例えばネザーランドドワーフの顔の形や短い耳など実際のうさぎ見て比較しながら学べます。さらに、ネザーランドドワーフでは、カラーバリエーションについてもお話します。


【11月23日(日)】
時  間:15:00〜15:30
『純血品種の魅力:ホーランドロップとミニレッキス』 
うさぎのしっぽで人気の純血品種、ホーランドロップとミニレッキスのお話をします。実際のウサギを見ながら学べる特別な講習会です。品種の誕生秘話から、ショーラビットとして重要なスタンダード(品種の基準)などを解説します。ラビットショーでは、重要視されるポイントがあります。例えばホーランドロップの頭の上にあるクラウンという毛の塊、ミニレッキスの特別な毛質など実際のうさぎ見て触って学べます。さらに、ホーランドロップではカラーバリエーションについてもご紹介します。